LEDフィラメント電球の色明るさの違いを比較レビュー

LED_edison_Hikaku_LED_4W_Clear02
なんとなくオシャレなLEDフィラメント電球を買ってみました。
買う前にクリアタイプとガラスに塗装が施されたゴールデンタイプと迷ったので両方買って比較してみたのでレビューします。
それだけだとなんなので、普通のLED電球とフィラメント型LED電球(ナシ型)も合わせて比較してみたいと思います。
なお、画像はリサイズと文字入れのみの加工で色温度などは弄っていません。

スポンサーリンク

スペックなど

エジソン電球型は4W 2700Kです。
ガラス電球なので外側は白熱電球と同じです。

外見

LED_edison_Hikaku_Gaiken01
LED_edison_Hikaku_Gaiken02
LED_edison_Hikaku_Gaiken03
形は同じでゴールデンのほうが琥珀色になっています。
アンティークな感じがするのはゴールデンです。
色温度は、どちらも2700Kです。

購入場所

monomonoでんき
monomonoでんき – Yahoo!ショッピング

購入金額

LEDエジソン クリア&ゴールデン(2700K)
各\1,370
3W フィラメントLED(2700K)
\700
いずれも送料込みでした。

フリッカーの有無

LED_Fricker_Check
スマホのカメラでチェックしてみましたが、チラつき(フリッカー)は無いようでした。

装着時の画像

シェード付きペンダントライトに装着した時の画像です。

普通のLED電球

LED_edison_Hikaku_LED_Normal01
LED_edison_Hikaku_LED_Normal02
少し前に\699で買ったurbane 10W(60W相当810lm)のLED電球です。
当時のLED電球の中では国産含めてもかなり明るい部類で、普通に使用する分にはなんら支障ありませんでした。
LED電球特有の根本部分にヒートシンク(放熱フィン)があるため全長長めで、光が上方に届きづらいです。
色味は電球色にしては若干薄めでした。
安いし見た目以外は問題なかったです。

3WフィラメントLED電球(ナシ型)

LED_edison_Hikaku_LED_3W_ball01
LED_edison_Hikaku_LED_3W_ball02
3WフィラメントLED電球(ナシ型)です。
3Wタイプのなので、中の発光部分が2本とシンプルな見た目でスッキリしています。
暗いかというとそうでもなく明るいかというとそうでもない微妙な光量です。
リラックスできる雰囲気の部屋作りには合うと思います。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

LEDエジソン電球クリア

LED_edison_Hikaku_LED_4W_Clear01 LED_edison_Hikaku_LED_4W_Clear02
シェードに対して電球が若干主張した感じになりました。
色みはオレンジ過ぎない普通の電球色です。
3Wタイプに比べると明るさもUpします。
雰囲気作りと実用性を兼ね備えた感じでした。

LEDエジソン電球GOLDEN

LED_edison_Hikaku_LED_4W_GOLDEN01 LED_edison_Hikaku_LED_4W_GOLDEN02
非点灯時もアンティーク加工がされたシェードに合うのはこちらのゴールデンタイプです。
琥珀色のレトロな感じが良い雰囲気を演出しています。
点灯時の色合いはクリアよりも少し濃くなります。
雰囲気重視ならばこちらが良いかと思います。

比べてみました

アンティーク加工がされたペンダントライトのシェードにつけて比較してみました。

普通のLED電球 vs 3WフィラメントLED電球(ナシ型)

普通のLED電球 vs 3WフィラメントLED電球(ナシ型)

左:普通のLED電球、右:3WフィラメントLED電球(ナシ型)
画像を2回クリックすると大きな画像で閲覧できます。

直下の明るさは左のurbaneの圧勝です。
シェードの内側を見るとわかりますが、光が360°回りこむのは構造上フィラメント型です。
見た目に自然なのはフィラメント型だと思います。
普通のLEDがダサいかというと別にダサいとは思いません。
付け根のヒートシンクもデザインの一部だと思えばモダンな感じで良いかと思います。
アンティークやレトロな感じに合うのは絶対フィラメント型です。
価格的には普通のLEDの方が安くて明るいので、用途によって使い分けるのが賢明な選択かと思います。

LEDエジソン電球クリア vs LEDエジソン電球GOLDEN

左:クリア、右:GOLDEN

左:クリア、右:GOLDEN
画像を2回クリックすると大きな画像で閲覧できます。

消費電力が4Wなので前項の3WフィラメントLED電球(ナシ型)より明るいです。
気になる色味ですが、差異が高いわけではないです。
レトロな雰囲気なのは右のゴールデンです。
学芸会の夕焼けライトみたいな感じではないので、安心してください。
気分でどっちを選んでも良いと思います。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。 商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

4種類のLED電球比較

4種LED電球の比較

画像を2回クリックすると大きな画像で閲覧できます。

今回比較した4種LED電球の比較画像です。
撮影条件はすべて同じで色温度などの修正は行っていません。
参考になれば幸いです。

まとめ

LED電球は色味など買ってみないとわかりづらいのですが、今回は思い切って買ってみて正解でした。
私は4灯シーリングライトを買ったので、LEDエジソン(クリア&Golden)を2個つづ買いました。
2灯づつ切り替えるボタンが有るようなのでシーンに応じて使い分けようと思います。
点けてしまえば直視(目に悪い)することはないですが、フッと天井を見上げた時などこれまでの自然な電球っぽいので違和感が少なくおススメです。

リンク

monomonoでんき – Yahoo!ショッピング – ネットで通販、オンラインショッピング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/6lwsnbuzufv3pnf7yfmm3ruvn4/

『LEDフィラメント電球の色明るさの違いを比較レビュー』へのコメント

  1. […] 参照元:MekaDama […]

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください